コロナウィルスによる緊急事態宣言が7都府県で出ました。
僕は、横浜に住んでいるので緊急事態宣言の真っ只中。
他県の方は緊急事態宣言が発令されると街中はどうなってしまうんだろうって、
気になります?
気になるよね。
だって知らないことで、
自分にも影響がある事って知りたくなるのは人の感情。
増してや、
もし自分の住んでいる地域が緊急事態宣言されたらって考えたら、
どんな感じになるんだろう?って事前に知っておきたいって思うでしょ。
知らない不安ってでかいもんね。
今日のところは、
大きな商業施設内、(デパートや百貨店ね)は食料品売り場などを除いて、
施設内のお店は軒並みシャッターを下ろしてる。
でもね、
個人商店は個々の判断に任されている感じ。
食堂関連は開店している店は多い。
化粧品店さんとか、時計屋さん、文房具店などが閉店しているだけかな。
けっこう、お店やってるんだよね。
感覚的には、駅ビルなどの商業施設以外は結構開店している。
街中では2割程度が閉まっているって感じ。
そんな程度なんで、
「えっ?これが緊急事態宣言?」
「緊急事態なんでしょ?」。
「こんなんでいいの?」って感じ
正直ね、もっと緊張感があるもんだと思ってた。
街中の人通りは普段と比較すると多少は少ないけど、
緊急事態宣言なんだから、もっと閑散するものだと思ってた。
そうね~
思っていたイメージは東京のオフィス街の正月三が日。
もう、全然人通りがなくなるからね。
東京のオフィス街の正月三が日がイメージできなかったら、
あなたの地元の1990年代のお正月の街並みを想像してみて。
みんな家に閉じこもっていて、外に人の姿はなかったよね。
そんな光景より、現状の方が全然街中はにぎわってる。
駅前ではどこぞの宗教団体か、どこぞの政治団体がビラを配ってたし、
メガネ〇ーパーさんはテッシュ配ってたし。
手渡しって接触するじゃん。
うん? あれ? 緊急事態宣言だよな?と。
てか、こんな時にそんなもん配ってたら、
企業、団体の資質が問われるだろうに・・・
バカな上役がいるってことは末端の人は不幸だね。
命令されてやってるわけでしょ。
まさか、自主的に配っているとは思えないもんね。
結局、緊急事態宣言なのに、
政府・地方自治体が発する言葉のニュアンスが緩いんだよね。
ぜんぜん切迫感がない。
政治家の発する言葉より
強風雨の台風直撃のほうがよっぽど人通りがないよ。
つまり、
緊急事態宣言<<かつてのお正月<<台風<<豪雪の日
こんな図式になるわけですよ。
こんなんじゃぁ、終息なんかしないぞ。
こんな時は、
「批判や非難はコロナ感染症が終息してからいくらでも受けるから、
今はコロナの撲滅が最優先。家から出るな!」って強く言わないと。
「優先すべきは一人ひとりの命だ!」って強く言わなきゃ。
どうせ、こんな時はどんな対策を打ったって、何をしたって、
批判、非難は絶対出るんだから。
言いたい奴には、言わしときゃいいのよ。
全国民を納得させることなんて不可能なんだから。
だったら、批判、非難を考えずにダメージが最小化する方法だけを
徹底的に発信すべき。
結局、足並みがそろわずに中途半端なことしか実施できなかったら
コロナの流行は長引くだけ。
長引けば、長引くほど感染の被害や、経済被害は拡大する。
被害が拡大すれば感染による死と経済的な死は増加するだけ。
ここは、全国民が一致団結して我慢するしかないのよ。
って、こんな思いを感じながら、
必要な分と安易に外出しなくてすむ分の食料品を購入して、
とっとと帰ってきました。
あなたのコロナ感染撲滅は、
どんな思いを持っているでしょう?